子どもののことがとても大切なのに、どうやってつながったらいいか、悩んでいる方いらっしゃいませんか?
少しだけ、あなたのことばとかかわり方を変えることで、子どもとの関係が変わってきます。
1、個人セッション
2、グループレッスン
の2種類あります。いただいたご感想
1、髙取しづかの個人セッション
そのお悩み解決します!
子どものことが大切なのにどうして毎日ガミガミとケンカしてしまうのでしょう?もうやめましょう!一人で悩んでいても、なかなか答えをみつけることができません。
セッションでは、あなたの話をたっぷりお聞きして、あなたが行動できるようにあなたの心を整えて実践につなげていきます。子どもとあなたの「今」と「未来」が幸せになるために、サポートしてまいります。
お客様の声
思春期になってみて、子どもとの関係がよくなっていることを実感します
子どもたちが小学生の時にセッションを受けていました。子どもたちにいつもイライラして、叱ってばかりで悩んでいました。セッションでは子どものこと、夫のこと話をたくさん聞いてくださり、お話ししていると元気が出てきました。いろいろなスキルや納得するアドバイスもいただけて、私の気持ちが楽になってきたことで子どもとの関係が変わってきました。
セッションは1年間でしたが、その効果をさらに感じたのは子どもたちが思春期になってからでした。中学生になった2人の息子たちは、よく話してくれます。周りの友人から「どうして、そんなに子どもと仲がいいの?」と言われます。
いさかいもありますが、子どもたちのことを信じて接しているからでしょうか。思春期になって、先生のセッションを受けて本当に良かったと思っています。ありがとうございました。(神奈川県 40代女性)
叱ってばかりの私。子育てで、私のやるべきことがわかりました!
セッションの中で、先生がおっしゃっていた「物より思い出」という言葉に思わず涙してしまいました。
子どもたちの私との思い出といったら、今の状態ではまだまだ「口うるさいママ、いつも怒っているママ、不機嫌なママ、つまらないママ」楽しい思い出よりもこの印象の方が強いだろうなと思い、悲しくなりました。
また、最近子供たちがしっかりやっていることに気付けたのにもっともっとと思ってしまう自分がいて、私は子供たちがどうなったら満足なのだろうか、どうしたいのかがよく分からない状況でした。
私のやるべきことは子供たちにあれこれ口出しをするのではなく、楽しい思い出をたくさん作ってあげること、楽しい時間を一緒に過ごすことなんだ!と気づき、これから子どもたちにどう振る舞ったらいいのかが分かった嬉しい涙でもありました。
家族みんなが伸び伸び笑顔で過ごせたらいいなと心から思いました。私自身も死ぬ前に子育ては楽しかったなと思いたいと思いました。セッションは、毎回とても贅沢な時間でした。ありがとうございました。(埼玉県 30代女性)
個人セッションについて
単発セッション(120分)
120分のセッションでは、あなたの話をよく聞かせていただきます。子どもとの関係、ご夫婦の問題、家族の問題、心のモヤモヤをたくさんお話しください。 お話を聞きながら、これまでの親への対応の経験の視点でアドバイスしたり、方法を一緒に考えていきます。
継続セッションプラン(ワンクール3ヶ月)
個別で、あなたを3か月間伴走していきます。 月3回(1回1時間)サポートするプランとなっております。
毎回、お話を聞いてどのようなことができるか実践してみて、そのご報告をもとにあらたな方策を考えていきます。しっかり伴走させていただくために、事前にヒアリング(有料)を受けていただきます。
※単発セッションを受けた方で、必要と思われた方は継続プランをご案内いたします。
セッション方法
ZOOMないしは、電話でセッションいたします。
ZOOM操作方法詳細につきましては相談日前にこちらからご案内いたします。動作環境などによりましては、電話相談も承っております。お問い合わせください。
セッションまでの流れ
▶︎お申し込み・相談日の確定
申込フォームに、ご希望の日時を第3希望までご記入ください。 お申し込みメール送信後、お返事をお送りしております。届いていない場合は迷惑メールフォルダーの確認をお願いいたします。
日程を調整し、1~3日以内にご連絡いたします。
▶︎ご入金
日程調整確定後、3営業日以内にお振込みください。ご入金確認後、メールにて事前アンケートを送ります
▶︎ご相談実施
事前にzoomURLをお送りいたします。
セッション料金
セッション(120分) | 120分: 30,000円(税抜) |
ヒアリング | 30分 :5000円 |
継続セッション (ワンクール3ヶ月) |
月3回 :30,000円(税抜) 1回 :1時間 |
お支払い方法 |
銀行・郵便局振込(振込手数料別途) |
2、グループレッスン 自己肯定感を育てる親講座
子どもが将来、自立して社会に出たときに自信を持って生きていけるために、かならず役に立つのが自己肯定感を身につけること。今だけでなく将来にわたって自信の元となる心の土台があると、意欲ややる気、自制心が生まれ「あと伸び」する子になるのです。
長年の実践と研究にもとづいた自己肯定感についての知識や最新の情報もお伝えします。より学びを深めたい方のためのコースです。オリジナルテキストはこの講座のために書き下ろしたもの。小児精神科医の古荘純一先生の監修講座です。
この講座では、子どもへのことばかけとかかわり方を、楽しく学んでいきます。 ご自宅からオンラインで参加できますので、乳幼児のいる方やお仕事で時間の取れない方に最適です。子どもだけでなく、ご自分の自己肯定感も一緒に伸ばしていきましょう!
受講者のご感想
・常に笑顔でわかりやすく講義を展開してくださいました。講座を受講して、子どもがよくお話をしてくれるようになりました。髙取先生のお話は、子育てだけでなく、生きていく上で大切なことを教えていただけました。
・あまりイライラしなくなったし、子供たちのいい面がたくさん見えてきました。説明も分かりやすいし、毎回どんなことでも褒めてくださり嬉しかった。自分の出来ていない事柄が分かり、実践することができました。
・子どもとの会話が増えました。具体的な課題が出て、その結果を感じることが出来ました。また先生の研究のお話も聞けて、とても勉強になりました。自分の対応で子供の気持ちも変わると感じました。子供を変に心配する事が良くない働きをしていたと気付けました。これからも続けて、子供も自分も自己肯定感を上げて行きたいと思います。
・子どもを怒る頻度が大幅に減り、子供の自主性が高まりました。具体的なアクションプランを毎回提示してもらい、それに沿って行動することで自分自身と子供の行動が目に見えて変わっていってとてもよかったです。皆さんのお話が効けるのも楽しかったです。
皆様からいただいたご感想
参加方法
参加:オンライン(ZOOM)で参加(PC・タブレット・スマホで参加可能)
回数:60分×6回(連続講座)
定員:5名の少人数
日程:1月 木曜日コース 9:30~10:30
3月 木曜日コース 9:30~10:30
3/4. 11. 18. 25. 4/1. 8 (受付中)
料 金
金 額 |
33,000円(テキスト代・送料・税込み) →26,400円 入学進学キャンペーン20 %off(2021年2月末お申込みまで) |